昨日、今日と仕事の関係で、故郷:甲府へ帰っていました
とっても良いお天気で、ロケ日和
今日は、お天気が良過ぎて・・・ちょっと暑いくらい
日差しが、ジリジリ痛かったですね
こんな絶景でのインタビュー
気持ちが良かったです
また放送日が決まりましたら、ご報告しますね~
甲府では、もちろん実家に泊まりました
実家の庭には・・・
大きな牡丹の花が・・・満開
純白の牡丹の花に、癒されましたよぉ~綺麗でした
牡丹の花言葉を調べてみると・・・「王者の風格」
さすがっ!ですね
大きくて優雅・・・そして品格がある花・・・牡丹
こんな凛として、優雅な牡丹のような女性になりたいなぁ~
頑張ります(笑)
さてさて・・・
先日、競泳の日本選手権で長岡へ行って来ました
長岡では、バタバタしていましたが、美味しいモノを食べてきましたよぉ~
まずは・・・【越後長岡 小嶋屋】の「へぎそば」&「天ぷら」
普通のお蕎麦より、食感がモチモチしていて、食べごたえがありました
つるつるしていて、いくらでも・・・
もうひとつは、プール2階の売店で、発見した・・・
【若松園義正】の「名水竹筒水ようかん」
全国名水百選に選ばれた『長岡市栃尾・杜々の森』の湧水を使用しているそうです
甘過ぎない、上品な甘さで、最高でした~
長岡の夜は、先輩である「中村真衣さん」を囲んで、集合しました
新聞記者として頑張っている青山綾里ちゃん、
ライター夕子さん&たっさん&カメラマンの中村さん
昔の話をして、泣いたり、笑ったり・・・話が尽きない夜でした
こうしてスイマー仲間と集まって、昔話が出来ることは、嬉しいですね
みんなに・・・感謝です
そうそう報告が遅れましたが・・・
4月16日の朝日新聞朝刊に「萩原智子の目」が掲載されました
競泳日本チームについて、執筆させて頂きました
報告が、遅れて、ごめんなさい