12月17日(土)は、福島県棚倉町へ
ルネサンス棚倉さんの素晴らしい施設で・・・
![15542143_1217779251624854_7272041464312450271_n.jpg]()
【こどもガイド育成講座 たなぐら☆まるごとアカデミー】とコラボさせて頂き、
年内最後の『水ケーション』を開催させて頂きました
小学生〜中学生と一緒に、楽しい時間
水ケーションは・・・
水とeducation(教育)&communication(交流)を合わせた造語
森と未来代表理事の小野なぎさ先生の森の授業では、
五感を通じて森と水の関係を学び、その後、プールでの水の授業。
![15578762_1217779254958187_670396930601230717_n.jpg]()
![15442156_1217779281624851_4723184178123540358_n.jpg]()
![15590468_1217779271624852_3585392962429457879_n.jpg]()
水があって当たり前ではなく、
ありがたいものとして感じてもらえるきっかけになれば嬉しいです
![15622188_1217779401624839_1241108773426130499_n.jpg]()
参加してくれた子供達、関係者の皆様、ありがとうございました
![15541409_1217779414958171_8594018093096150755_n.jpg]()
![15541681_1217779451624834_582408360332468751_n.jpg]()
今年は、山梨県北杜市からスタートし、高知県須崎市学校2回、
福島県湖南町学校、和歌山県秋葉山、福島県棚倉町と6回開催できました
「森が水を育み、水が森を育む」
あたり前のようにある森、水の存在に、もう一度、目を向けて、
立ち止まって考えてもらえる時間になればと思っています
たくさんの方々のサポート、ご理解を頂き、開催できたことに幸せを感じます
来年もバージョンアップして、皆さんと水ケーション出来るよう精進します
ありがとうございました
ルネサンス棚倉さんの素晴らしい施設で・・・

【こどもガイド育成講座 たなぐら☆まるごとアカデミー】とコラボさせて頂き、
年内最後の『水ケーション』を開催させて頂きました
小学生〜中学生と一緒に、楽しい時間
水ケーションは・・・
水とeducation(教育)&communication(交流)を合わせた造語
森と未来代表理事の小野なぎさ先生の森の授業では、
五感を通じて森と水の関係を学び、その後、プールでの水の授業。



水があって当たり前ではなく、
ありがたいものとして感じてもらえるきっかけになれば嬉しいです

参加してくれた子供達、関係者の皆様、ありがとうございました


今年は、山梨県北杜市からスタートし、高知県須崎市学校2回、
福島県湖南町学校、和歌山県秋葉山、福島県棚倉町と6回開催できました
「森が水を育み、水が森を育む」
あたり前のようにある森、水の存在に、もう一度、目を向けて、
立ち止まって考えてもらえる時間になればと思っています
たくさんの方々のサポート、ご理解を頂き、開催できたことに幸せを感じます
来年もバージョンアップして、皆さんと水ケーション出来るよう精進します
ありがとうございました